【2020年】令和2年、MINI COOPERの福袋の中身紹介🧧
今年は子年ですね。
MINIの横のキャラクターは、今話題の漫画「鬼滅の刃」(作者:吾峠 呼世晴)より猪の被り物をしている伊之助。
猪MINIがネズミを追いかけてるイメージで書きたかったので、ちょうど猪突猛進な伊之助が合うなと思い横に書かせていただきました。笑
良い年になるよう願って👏
ということで、本題です。
待ってましたMINI福袋!!
去年の福袋終わってからずっと楽しみにしてました(早い)
行った店舗は、『MINI 岸和田』『MINI 堺』
開店と同時に高い福袋から結構なくなるので欲しい方は早めに。
ちなみに、『MINI大阪南』は1月7日からでした。
MINI 岸和田
1月4日10時から開店。
こちら開店と同時に行かせていただきました。
それでも2、3組待ってましたね(すごい)
中身はこちら↓
・スーツケース(黒大)
・トートバッグ
・丸型ジャッククッション
・ジャック柄タオル
・メガネケース
・筆箱(黒)
・カレンダー(福袋購入でもらえた)
が入ってました。
スーツケース狙ってたので満足😋
こちら値段が、2万2千円でした。
お買い得じゃないですか?
スーツケースは、ないところもあります。
そして値段も様々。
MINI大阪南では、スーツケース福袋は3万ほどしていました。(去年)
MINI 堺
1月4日10時から開店。
3万円すら11時過ぎに行っても売り切れ。
一番高い福袋で5万円のものがあったらしいです。
が、見ることすらできませんでした←
何が入ってたのかすごく気になります。
なんとか1万円の福袋が最後の一つだけ、買って欲しそうに残ってましたので購入😂
・トートバック(白)
・ジャック柄クッション
・ジャック柄タオル
・ブランケット(カーキ色)
・クラッチバッグ(黒)
・トートバッグ(小)
・筆箱(白)
・財布(灰、黄)
・ノート(赤)
・黒箱:コップ
・黒箱:キーホルダー
1万円でこんなに入ってていいのでしょうか!!
被りもありましたが、大満足!!
個人的福袋の豆知識
MINIの福袋で値段が高いものは、外身のカバンやスーツケースで高くなってることが多いので、中身充実させたい方は1万円までのもので十分かもしれません。
個人的におすすめな買い方
・カバン系の高め福袋
・トート系や紙袋など1万円以下の福袋
↑の二つを別店舗で買うことですね。
同じ店舗ですと、入ってるものが被る可能性が高い気がします。
みにくろぅは一個だけじゃ物足りないので(貪欲)
年末は節約してMINI福袋に全力です(ガチ勢)
それでは今年も良いMINI LIFEを👋
みにくろぅの村応援ポチッ
↓